2011年09月21日
秋 レッスン
急に寒くなりましたね

つい先日までは、30度を超す毎日だったのが、嘘のようです。
気がつけば、暑いながらも落ち葉が舞う。秋の景色でしたが、ここにきてぐっと秋っぽくなってしまい、あわてての厚着です。

秋といえば、実りの秋。美味しい果物も多く、嬉しいですね。
今回のレッスンには、果物(梨) を入れてみました。

そして、こちらは別の日のプライベートレッスンにて。

青木農園さんの秋色アジサイをつかって・・・・。
だけど、今年の秋色あじさい。例年と、少々ちがう

日照りのせいかしら?
微妙なニュアンスの色のアジサイが、なかなか手にはいらないの。
そのほかの花も、小さかったり、色付きがいつもの年とちがったりと。
ここ最近の異常気象。心配です。
2011年09月17日
感性UP!!
素敵な一日。
素敵なパン教室を主宰されていて、私の教室にも通ってくださっている生徒さんにお誘いいただき、
EL BOSCO のお料理教室にいってきました。

秋晴れの中、女子4人でドライブをしながら、野尻湖へ到着!!
以前に、ランチで訪れた時も感動しましたが、やっぱり、この空間は圧巻。
一面ガラス張りから見える景色は、ほんのり色付いた木々と、野尻湖のきらきら光った湖面。
森の中で、お食事を頂いているかのようです。
今日のお教室メニューは。
☆クリームペンネグラタン
☆チキンのパセリパン粉焼き キャベツのサラダ添え です。
シェフの尾澤 さんに 教えていただきました。
穏やかなシェフのトークで、和やかなお教室がスタート。
プロならではの技や知識がとても参考になりました。

チーズの香りが最高!!家で、すぐにでも真似できる内容もまたリピートしたくなりますね。

メニューには、なかったけれど、特別にこちらのガーリックトーストも教えてくれました!!
チキンは、ペルシアード風に仕上げたものです。生パン粉と生のパセリから簡単につくっちゃいました。
alt="" >
仕上げのデザート。秋の味覚。巨峰のシャーベットが濃厚で、美味しかったー。
お料理のこと、色のこと、手際、いろいろ勉強になったのは、もちろん。
素敵な友人とのゆったりとした空間と時間。そんな時間をもてることにあらためて感謝です。
素敵なパン教室を主宰されていて、私の教室にも通ってくださっている生徒さんにお誘いいただき、
EL BOSCO のお料理教室にいってきました。

秋晴れの中、女子4人でドライブをしながら、野尻湖へ到着!!
以前に、ランチで訪れた時も感動しましたが、やっぱり、この空間は圧巻。
一面ガラス張りから見える景色は、ほんのり色付いた木々と、野尻湖のきらきら光った湖面。
森の中で、お食事を頂いているかのようです。
今日のお教室メニューは。
☆クリームペンネグラタン
☆チキンのパセリパン粉焼き キャベツのサラダ添え です。
シェフの尾澤 さんに 教えていただきました。
穏やかなシェフのトークで、和やかなお教室がスタート。
プロならではの技や知識がとても参考になりました。

チーズの香りが最高!!家で、すぐにでも真似できる内容もまたリピートしたくなりますね。

メニューには、なかったけれど、特別にこちらのガーリックトーストも教えてくれました!!
チキンは、ペルシアード風に仕上げたものです。生パン粉と生のパセリから簡単につくっちゃいました。

仕上げのデザート。秋の味覚。巨峰のシャーベットが濃厚で、美味しかったー。
お料理のこと、色のこと、手際、いろいろ勉強になったのは、もちろん。
素敵な友人とのゆったりとした空間と時間。そんな時間をもてることにあらためて感謝です。
2011年09月16日
9月レッスン
9月 ALOMA コラボレッスンにて

9月だというのに、まだまだ暑い日が続きますね。
お花の入荷は、すっかり秋なのですが、花の持ちが悪いため、今回はプリザ―ブドでのレッスンにしました。
テーマは、大人かわいい!!
リボンは もちろん。MOKUBA のリボン使用です。
MOKUBA のリボンは、シャネル、ルイ・ヴィトン、ドルチェ&ガッバーナ、ランバン、プラダ等の数多くの一流ブランドで使用され
ています。
パリをはじめ世界中のオートクチュールあるいはプレタポルテの デザイナー達からの注目を浴びている MADE in JAPAN
のリボンは、色の発色といい、肌触りといい。 とっても素敵な お品
WEDDING ブーケには、必ず使わせていただいています。
そんなリボンを、今回は使ってのアレンジ

グレー × 白 のストライプがとても ぐっときて。 今回は、このリボンから、デザインを起こしました。


デザートは、手作り ティラミス。
卵白を泡立て、マスカルポーネにくわえたら、ふわふわのクリームになりました

9月だというのに、まだまだ暑い日が続きますね。
お花の入荷は、すっかり秋なのですが、花の持ちが悪いため、今回はプリザ―ブドでのレッスンにしました。
テーマは、大人かわいい!!
リボンは もちろん。MOKUBA のリボン使用です。
MOKUBA のリボンは、シャネル、ルイ・ヴィトン、ドルチェ&ガッバーナ、ランバン、プラダ等の数多くの一流ブランドで使用され
ています。
パリをはじめ世界中のオートクチュールあるいはプレタポルテの デザイナー達からの注目を浴びている MADE in JAPAN
のリボンは、色の発色といい、肌触りといい。 とっても素敵な お品

WEDDING ブーケには、必ず使わせていただいています。
そんなリボンを、今回は使ってのアレンジ

グレー × 白 のストライプがとても ぐっときて。 今回は、このリボンから、デザインを起こしました。


デザートは、手作り ティラミス。
卵白を泡立て、マスカルポーネにくわえたら、ふわふわのクリームになりました
