2014年10月29日
ギフトアレンジ

ギフトアレンジで多いのは、やはりプリザーブドフラワーですね。
今回は、かなりシックなイメージで仕上げてみました☆
大人の女性の集まる素敵な場所に置いて頂き、私も嬉しいです♪
ギフトは、オーダでお作りしております。
参考までに・・・・。
*ギフト商品についてよく聞かれるご質問
配達は可能ですか?
→市内のみ、お時間の指定は受けれませんが配達も賜わっておりますよ。
遠方への発送は可能ですか?
→可能です。
しかし、生花は、花材によっては、お受けできないものもあります。
プレゼントを自分で作りたいのですが・・・。
→可能です。デザインから、仕入れまで承っております。
もちろん。ギフトレッスンもしております
2014年10月26日
体験レッスン

なかなか、体験レッスンのお日にちを取れずに、毎月過ぎてしまい・・・。
そして、HP内のレッスンスケジュールはわかりにくく、ご迷惑をおかけしております。
それでも、直接お電話&メールを頂き 体験レッスンをしてくださる 皆様に感謝です♡
Studio ROSE でのレッスンは、予約制になっており、HP内のレッスンスケジュールは、ご予約を頂いたスケジュールとなっております。
そのため、初めての方が入って頂ける お日にちが非常に少なくなってしまっていて、申し訳ありません。
来月11月25日〜12月5日までの2週間は、クリスマスレッスン用に毎日開講して、なんとか初めての方でも受講して頂けるように頑張りたいと思います♪
また告知致します☆
今回の体験レッスンは、
秋のケイトウを使って、グラデーションアレンジを作って頂きました。
素敵にアレンジしてくださり、お花も嬉しそう♡
2014年10月25日
ハロウィン

先週・今週と ハロウィン アイテムを使ってのレッスン♪
そう、カボチャをアレンジの中に入れます。
大量の白カボチャを準備しました。
各レッスンによって、花材・形は違うのですが、共通は、この白いカボチャです。
時には、写真のバラ(ジュリア)を合わせて、クラシカルハロウィン
時には、チョコレートコスモスを合わせて、ナチュラルハロウィン
毎回、私もいろいろなアレンジを楽しませて頂きました。

こちらのアレンジは、特別レッスンのかなり大きめアレンジ。
黄色のバラと、マリーゴールドの黄色が これまた、white punpkin との相性ばっちりでした☆
2014年10月14日
レッスン Flower&Color

Flower & Color の レッスン
今回は、カジュアルがテーマ
色によって、受ける印象は様々。
色を使って、イメージを表現してもらいます♪
もちろん。お一人お一人のイメージは、違うのですが、自分なりのイメージを一度、整理して、アウトプットしてみる。
という作業は、なかなか する機会がないと思います。
宿題のワークとあわせて、自分の個性。自分を知る 一役になってもらえたら…。
そんな コースになっています ♪
2014年10月06日
プリザーブドフラワー レッスン

プリザーブドフラワーの基本レッスン の一コマ。
今回は、開花について。
プリザーブドフラワーは、加工されたお花のため規格サイズで、統一されたお花が並んでいます。
生花のように、個体差で 大小があったり、咲いたもの。つぼみがあるもの。などの変化がありません。
揃っていて、美しいのですが、ちょっぴり固いイメージになってしまうのは、仕方がないこと。
そこで、 ”花を開花” するというテクニックを使うことによって、その変化をつくることが出来ます。
そう。自分の好みの咲き方を表現することが出来るのです。
”開花”には、いくつかの方法があります。
お花のメーカーによっての、向き不向き。 各人にとってのやりやすさ。
などなど、検証しながら それぞれの開花方法にチャレンジしてもらいました。
ちょっぴり、手をかけてあげることで、柔らかな表情になることも、実際に感じて頂けたみたいです♪