2015年04月10日

銀座NAGANO ディスプレイ




4月10日 11日 と 銀座NAGANO (長野県の情報発信施設)にて、

しあわせ信州 ウェディングフェア が行なわれます。

信州発のオリジナルウェディングのご紹介となる今回のイベントのために準備中。

私は、長野県産のお花と お野菜を使ってのテーブルディスプレイをします。


信州の魅力をたくさんの方に知っていただける機会になるといいな♪
  

Posted by studio-ROSE at 01:08Comments(0)イベント

2015年01月24日

息子の誕生日。




息子の13歳の誕生日!!

この日は、自宅での絵画教室の日で、絵の先生が サプライズで ケーキを買ってきてくれました⭐️

渡された時は、無表情icon10

せっかくのご厚意が、その顔じゃ伝わらない!!!!・・・・。 と、ヒヤッとしましたが、みんなに祝福され、この笑顔!!!


男子中学生。 難しいお年頃です(笑)


絵画教室では、中学男子3人 小学女子2人 で、毎回やっています。

部活で、毎日遅く、土日の休みもないにもかかわらず、この教室は続けたいと思うのは、先生の魅力か・・・。絵の魅力か・・・。友達と集まる楽しさか・・・。


先生は、まだお若い。 自分たち親世代とは世代の違う大人と接点を持つことは、とってもいいことだと思うし、自分の夢を叶えている大人が、身近に

いることって、それだけでも人生のプラスになるんじゃないかな。 

親には話さない、学校のことや、部活・友達・恋!?の話などができる関係は、それだけでも宝物⭐️


ともかく、なんだ かんだと。   おしゃべりしたり、怒られたり・・・。  3時間くらい集中して 1作品を仕上げていきます。

小学生時代に書いた絵は、こんな感じ・・・。




これからも、有意義な時間を大切にしていってもらいたいな。
  

Posted by studio-ROSE at 16:47Comments(0)イベント

2014年11月17日

イベントありがとうございました



ecomaco さん 店頭イベント 無事終了いたしました。

いつものリースもエコマコさんの ふきこ でとってもカラフル♪

シンプルリースだからこそ、パーツを変えて

自分リースとして楽しめますよね♪



  

Posted by studio-ROSE at 01:21Comments(0)イベント

2014年11月13日

イベント





Ecomaco さん 店頭イベントのお知らせ


□クリスマスリースづくり 
□場所:エコマコ長野店(要予約 tel.026-226-5684)
□時間:11月15日(土)13:00〜
□材料費:3000円


天候の影響で、やっと今日オレゴン州からの荷が到着しました〜!!
オレゴン産のモミは国産のしっかりグリーンとは、違いブルーグリーン♪
爽やかな香りたっぷりするのも、特徴かな。
そんなエバーグリーンを使い、ミニリースを作成します☆

今回のオーナメントはエコマコさんのお洋服から出た端切れを使います。



画像を、お借りして、添付しましたが、今や365種類の色があるとのこと!!

エコマコさんは、デザイナー 岡 正子さん のブランド。

“自然のエネルギーを身にまとう”。というコンセプト をもとに、

お洋服のそざいは、石油系ではなく、サトウキビやトウモロコシなどのデンプンから特殊に作られた いずれ土へと還すことができる素材。

色の原料には、
長野県で、生産された 菜の花や芍薬・カーネーションなども使われているそうです。

 
見ているだけでも楽しくなる 色のかけらをオーナメントに、自分らしいリースを作ってみませんか?  

Posted by studio-ROSE at 22:41Comments(0)イベント

2014年11月05日

Xmasレッスン



今年も、この季節がやってきました☆

早い方で、9月から、お申込みを頂きました 毎年恒例の クリスマスレッスン♪

クリスマスって聞くだけで、なんだかワクワクしちゃう♡

楽しんでも楽しまなくっても、クリスマスがあるなら、楽しまなくっちゃ☆

クリスマスアレンジを飾って、テンション上げましょ♪


クリスマスレッスンは、11月25日(火)〜12月6日(土)の10日間 毎日 2回のレッスン予定

ご希望のお日にちで、お申込み下さい♪ Studio ROSE ホームページのコンタクトよりお申込みできます →


〜レッスン 予約状況〜 

11月25日(火) 10:00〜12:00   (空席あり) (満席)
           13:30〜15:30   (空席あり)

11月26日(水) 10:00〜12:00  (満席)
         13:30〜15:30   (空席あり)

11月27日(木) 10:00〜12:00 (満席)
           13:30〜15:30 (満席)

11月28日(金) 10:00〜12:00  (空席あり)
           13:30〜15:30  (空席あり) (満席)

11月29日(土) 10:00〜12:00  (満席)
         13:30〜15:30  (満席)

11月30日(日)  10:00〜12:00  (空席あり)  (残2席)
           13:30〜15:30  (空席あり)  (残2席)

12月 1日(月) 10:00〜12:00 (満席)
         13:30〜15:30  (満席)

12月 2日(火) 10:00〜12:00  (満席)
         13:30〜15:30  (満席)

12月 3日(水) 10:00〜12:00  (空席あり)(満席)
           13:30〜15:30  (空席あり)  (残2席)

12月 4日(木) 10:00〜12:00  (空席あり) (残3席)
         13:30〜15:30  (満席)

12月 5日(金) 10:00〜12:00 (満席)
         13:30〜15:30  (空席あり)(満席)

12月 6日(土)10:00〜12:00  (満席)
         13:30〜15:30  (空席あり 若干)(満席)  

Posted by studio-ROSE at 21:55Comments(0)イベント

2014年07月23日

誕生日




先日。無事8歳の誕生日を迎えることが出来ました♪

娘の乾杯は、やっぱりこれ!

最近のお気に入り♡

って、お水なんですが。 アナ・雪効果は絶大ですね!!

もちろん誕生日プレゼントは、発売したばかりの  アナと雪の女王 DVD そして、サウンドトラック も頂きました〜♪

映画館で見てから、各国のアナ・雪 の曲をIphoneに落として、連日歌い。踊り♪

完璧な出来です(笑)

最近は、すっかり女子な お年頃。

美しいもの・可愛いものにすっかり心奪われております♡


が、誕生日の食事のリクエストは ジャガイモの甘辛煮icon10

鶏の唐揚げ・・・・ 。食事は色目のないものばかり オーダーされました。

まあ。健康第一! これからも元気な女子であれ♪


  

Posted by studio-ROSE at 10:58Comments(2)イベント

2014年06月20日

イベント納品




イベント納品用の鉢 180ヶ。

今回も、家族の協力を得て、無事納品完了。

意外に大変な、バーコード剥がしの作業。

学校から帰ってきた息子を捕まえて、

母:「手伝って〜」

息子:「何やってんの?」

母:「シール 剥がし 180ヶ」

息子:「地味やね〜」

        「地味って、地面の味って書くんだよね!」

母思う。そっか、地面の味か〜!!!!

母:「まさに、仕事ってそんなもんだね!   地味が8割!!  華やかな部分ばっかりじゃ、仕事じゃない。 地=基本=根底 の味。 が8割以上あって、はじめて形になる!!    そんなもんじゃない?  部活の練習だって、そうだよねー。  地味な基礎練習あっての、晴れやかなゴール(サッカー部の息子) 
地味 万歳!だよ。     」

と、母は地味から、人生を語り始め(笑)  

息子は、黙々と、お手伝い。 

娘は、作業のひとつひとつを お店屋さんごっこに見立てて、楽しみながらお手伝い♪

そんな、我が家の1場面が、今回も繰り広げられていました。

今回は、植物それぞれに合った、お手入れ方法を記入したタグをつけてみました〜



21(土) 22日(日) 三井ホーム (甲信アルプスホーム)にて インテリアフェア 行っております!!
  

  

Posted by studio-ROSE at 22:58Comments(0)イベント

2014年05月03日

OPEN MARKET 03



本日、長野権堂のパブリックスペース で OPEN MARKET が開催されました〜。

その中に入っている  le ciel blue さんの店頭に お花を飾らせて頂きました♪

テーマが  「花と香り」 

とってもすてきなテーマ。そのテーマに合わせて、いろいろな方たちがイベントを開かれていたようです♪

今日は、残念ながら行かれませんでしたが、昨日の納品の時に早速、 

娘ちゃんの為に、こんな美しいクッキーをGET!!




上品なラメ感が、写真からお伝えできないのが残念。

ピアノ を習っているので、音符好き そして、ラベンダーカラーが好きなのは、親の影響かしら??

最高の笑顔で喜んでくれました♪

いつもは、オーダーメイドのお菓子屋さんですが、5月5日まで、限定SHOP しているそうです!!
  

Posted by studio-ROSE at 17:18Comments(0)イベント

2014年04月28日

今年の母の日は・・・




桜の開花をまちわびていたのに、あっという間に葉桜になってしまいました。

4月もあとわずか・・・。

そして、5月に入るとすぐに 花屋の大きなイベント!!「母の日」です☆

ですが、今年は、遠方にブライダル装花を作りにいくため、”母の日のオーダー” & ”母の日レッスン” のお申し込みをお断りさせて頂いている

状況です・・・。 お話を頂いた皆様&ご検討頂いていた皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、どうぞ宜しくお願い致します。

Studio ROSE の全ての業務を一人でやっているので、欲張れないですねicon11

毎年のイベントは、1年前のこと思い出しやすくしてくれます。

1年前の自分は、何を考え、何をしていたかな??

一つ一つのお仕事のおかげで、少しずつではありますが、自分の夢に向かって進ませてもらっていますicon12

やりたい仕事・やらせて頂く仕事。 どちらにせよ、求められる以上のお仕事ができるように これからも頑張りたいな。

来年の母の日を迎える頃には、夢にもっと近づいているかしらface05



  

Posted by studio-ROSE at 23:43Comments(0)イベント

2014年02月22日

スキマ市




明日、明後日 2月23日(日) 24日(月) 

コトリヘアメイク さん で スキマ市 Vol.6 が開催されます。

オシャレな美容院が、2日間だけ、センスの良い 手作りの小物たちが並ぶ SHOPに大変身!!

今回は、30名の方々の作品が並ぶようです♡

STUDIO ROSE もお声をかけて頂き、インテリアグリーンを納品させて頂きました。



今回のグリーンは、ベビーティアーズ という フランス コルシカ島から来たグリーンです。

別名「天使の涙」 「赤ちゃんの涙」 とも呼ばれています!! ネーミングだけでも可愛らしい。

夏には、世界一小さい花 と言われている白いお花を咲かせます。

小さすぎて、気がつかないらしいですが・・・・。

小ちゃくって、柔らかくって、細くって・・・。とても繊細にみえますが、長野の寒さにもとっても強く、

徐々にならして頂ければ、マイナス10度くらいまで絶えられるらしい!!!

乾燥・直射日光には、弱いので、日当りの良い室内が向いています♪


バケツのタイプと、ホーロータンブラーのタイプ があります。 

ベビーティアーズのお色は、シルバーグリーン・イエローグリーン・ピュアグリーンの3色ご用意しております。


素敵な小物たちがいっぱいの スキマ市 お待ちしております




  

Posted by studio-ROSE at 21:34Comments(0)イベント

2014年02月16日

ブライダルフェア



凄い雪ですね。連日の大雪で、皆さんもお疲れのことでしょう・・・。

本日、アゲイン 7F で、ブライダルフェアが開催されました。

軽井沢が観測史上初の1M積雪で、軽井沢ブレストンコートさんが、出展取り止めicon11

なんてアクシデントもあったり・・・。

どこのブースのスタッフさんも、やっとやっとたどり着いた方々ばかりでした。


そんな足下が悪い中、足を運んで下さったお客様もおり、嬉しく思いました。

みなさまお疲れさまでした。  

Posted by studio-ROSE at 00:04Comments(0)イベント

2014年02月10日

2014 長野ブライダルフェア




今週末の2月15日(土)ショッピングプラザagain7階にて、信濃毎日新聞社・長野FM 主催 の 長野ブライダルフェア 2014’ 

が開催されます。

そのブースディスプレイのため、手作業で、たくさんの 花モチーフを作っています♪

今まで、国内外のホテルでディスプレイをしてきましたが、それらの経験というものが、知らず知らずのうちに

役に立っているんだな〜。と、あらためて 無駄な経験はひとつもない!! とおもいました。


大きな経験 小さな経験 問わず、ひとつ ひとつのことが繋がって 今がある。

今目の前のことに、貪欲に楽しくやれるといいなface05 


2月15日(土)11:00 〜 16:00 お待ちしております。

ラビッシュブライダル の ブースでお待ちしております♪












  

Posted by studio-ROSE at 17:15Comments(0)イベント

2014年01月20日

娘からの愛




娘からパパへ。 手作りのケーキでHappy Birthday!!

不格好だけど、娘の愛情たっぷりケーキ。

喜ばないはずがない♪

お兄ちゃんも絶賛してくれたケーキ。まずは大成功♥ 


真剣そのもの!! の製作中をパチリicon12




  

Posted by studio-ROSE at 00:28Comments(0)イベント

2013年11月15日

イベント準備




イベント準備完成!!

今回、大活躍してくれたのが、小1の娘。

花器の裏に、ピッタリ張り付いていたバーコードシールをはがす作業。

その数、200個。

ロットの段ボールから出して、クッション袋から一つ一つ丁寧に出し、シールを剥がす。

このシールがなかなか剥げない。 

作業工程の中で一番時間のかかるお仕事・・・。

単純作業ながらも効率性や相手の動きをみながら、その先の行動を考える。

私たち、さすが親子(笑) 良いチームワーク!!

「ママ、これ割れていない?」と、花器にかすかな塗りムラの1本の筋に気づく。

割れていないか、注意してね。なんて一言も言ってはいないが、状況に合わせた判断力。そして、確認作業・・・。 よしよし♡

これって、社会人になってからも、とっても必要な能力。

周りを見る。 先を読む。 気づき。 確認。 そして判断力。

一つのお手伝いから、大人になる為の力を少しでも身につけてもらえたら・・・・。

そして、肩を並べて一緒に作業している 我が子の成長を嬉しく思う。


そんなインテリアグリーンは、 住宅メーカーさんの インテリアフェア で頂けちゃいます♪


詳しくは → こちら  

Posted by studio-ROSE at 09:06Comments(0)イベント

2013年07月23日

我が家族の姫。お誕生日おめでとう♡




娘の誕生日♡

7歳の誕生日を迎えました。 娘出産から、7年か〜。早いような遅いような・・・・。

子供の成長は、とどまる事はなく。その成長の早さにビックリも嬉しい毎日。

お友達と一緒に笑って。おやつを兄に取られたと怒って。怪我をして泣いて・・・・。

一日大忙し(笑) そんな中から、いろんな発見をしているんだろうな。

友達の大切さ。 奪い合いの中から、分け合う大切さ。 怪我の中から注意力。


大人になると、平常心でいることが 理想のようなところがあるし、早々、泣いたり、怒ったりもしてはいられない。

でも、表面だけではなくどっぷりと、その事態に身も心も寄せていたら、もっといろんな事がわかるかも!!


もうすぐ、夏休み。

夏休みの間は、仕事の量を減らして、私も、子供達の喜怒哀楽に付き合ってみようface05


娘の大好きなウサギちゃんも、テーブルに乗せてあげたら。「勝手に使わないで〜。」の 嬉しそうな クレーム♡

今宵は、大好きなものに囲まれての女の子テーブルにしてみました♪



  

Posted by studio-ROSE at 01:08Comments(0)イベント

2013年06月07日

ラガッタさん 花*花 Lunch 会







ラ・ガッタ さんの Flower Lunch が終わりました〜!!!

早朝8時からの作業。

簡単に作業手順を、説明して、今回私は、サポートに徹します♪

まずは、色の組み合わせや配置などを生徒の皆様自身で決めて行きます。

同系色の組み合わせでも、色の配分や・配置によって、可愛らしくなったり、エレガンスになったり、ナチュラルになったり・・・・。

ちょっとした隣同士の色合いでの変化に、驚いていた場面も。 いつもは、自分の視界に納まりきる大きさのアレンジ。

でも、今回は、離れて、全体を見渡さないと、イメージが掴めません。

1輪1輪を注意深く見て・・・・。 あっちに入れて、こっちにいれて・・・・。


と、時間がじわりじわりと過ぎて行きます・・・・。

通常のレッスンとは違い、今回は時間内に納めなくてはならないのです。  「あと、15分で配置を決めないと、フィニッシュできないよ!! 」とプレッシャーを与える!!

これも、サポーターとしてのの役割!



そして、いよいよメインに取りかかります。 ここまでの作業時間1時間。 メインは 直径30センチ と直径 20センチ以上の 大きなアレンジ!!!!

今から、40分以内でメインを仕上げなければ!!


そこからが、早かった。時間というプレッシャーでを感じ一気にフィニッシュ。 その時間なんと15分icon12

皆さんの集中力。本当に素晴らしいicon12



無事に、時間内に作業を終わらせ、納品。現地にて、セッティング。

タイムキーパー役を作り、こちらも時間内に終わらせることができました♪

企画・打ち合わせの時は、それぞれ、全く違うイメージだったのが、今日は、それぞれが、見えない一体感を持ち、同じ一つの仕上がりをイメージをして動けた事。その空気感。 充実した時間です。

仕上がりにも大満足な、ディスプレイに仕上がったのではないでしょうかface05


今回、ラガッタさんの素敵な空間をお借りしてのディスプレイ。やらなければ分からない やらなければ感じられない個々の課題や達成感。

それぞれ、大きな成果を感じ取っていただけたようです♪


ランチは、お花好きの方々が集まっていただき、美味しいお料理を堪能させていただきました。 皆さん奇麗に完食でしたね!!!!

素敵な空間・美味しいランチ・そして、足を運んで下さった方々 そして、生徒の皆様の熱い気持ちがあって はじめて成り立った Flower Lunch 会

関わった、多くの皆様に 感謝したいです。

第二弾 第三弾 ・・・と継続して行きたいですicon12






                                                                                                  

Posted by studio-ROSE at 08:24Comments(0)イベント

2013年06月06日

準備しております♪




久々の投稿になりました。

6月1日より、season Lesson ( Rose × Rose × Rose ) がスタートしました♪

今日で5日目☆ レッスンの様子は もう少し先に UP させていただきます。

いよいよ、ラ・ガッタ さんのイベントがやって参りました。

今、我が家では 満開近くに 咲誇る 芍薬たちが スタンバイしておりますface05

芍薬の香りは、そんなに強くないのですが、数がまとまると、優しくとっても良い香りが、お教室の中にたちこめております。

まさに、出番待ちの花々に囲まれ、あれこれと、最終チェック!!!


明日は(既に今日ですね・・・icon10)早朝からの作業!

絶対素敵なものに仕上がるだろうface05
  

Posted by studio-ROSE at 01:12Comments(0)イベント

2013年05月24日

花*花 ランチ



〜お知らせ〜

6月6日(木) 12:00〜

LA GATTA さんにて  Flower Lunch 会 を行います ♪

日頃、資格コースで、腕磨きに励んでいらっしゃる 生徒さん達。

いつも、私に、細かーい事を言われ。テンション下がる事も・・・・。icon11

昨日も、やり直し 4回・・・・。 いじめではないのですよ! 本当に頑張っていると思います!!

そんな、頑張りが嬉しくって、何か今以上に力を付けられて、自信に繋がることができたら・・・。


そんな事を長く考えていた中、 LA GATTA さんより オープン前から頂いていたお話。 あの素敵な空間を使わせていただくことになりましたicon12


生徒さん達にとっては、Studio ROSE 初の実地練習。 お教室ではない 実際のレストランをお借りして 生きたテーブルフラワーをデコレーションします!!!

昨日のレッスン後、意見を出し合いながら、花材やディスプレイデザインを詰めて行きます。

実際の埋け込みも大切ですが、”場”を考え、デザイン・素材を考えて行く この行程の大切さも 感じていただけたのではないでしょうか。

みな、真剣です!!

そんな、初のテーブルデコレーション。 自分たちで見るだけではもったいない!

是非、いろんな方に見て頂きたいと思い、ランチ会を開催します。


生徒さんのディスプレイテーブルで LA GATTA さんのランチを頂きます。 花の中でのランチ会 ご興味がある方は、ご予約の関係上 今月中に

Studio ROSE  → 

にご予約下さい。


今回の Flower Lunch  会での 成功体験が みんなの何かこれからに繋がってもらえたらicon12

美味しいランチを頂きながら・・・。(その場で作って下さる生パスタも絶品!!)

食べて・見て・感じて・・・。  そして、生徒さん方を応援して頂けたら嬉しいです!!!  

Posted by studio-ROSE at 10:17Comments(0)イベント

2013年01月24日

誕生日



1月は、息子と主人の誕生日。

家族そろって、誕生を祝えるって、幸せなことですねface05

息子のプレゼントは入荷待ちなので・・・。プチプレゼントに、用意したものは、今ハマっているゲームのキャラクターのキーホルダー!


すっごく嬉しそうに机の下に潜り込み、大興奮しながら、箱をちょっとずつ開く。

ウォー!!!! スゲェ〜!!!icon12

どうやら、自分の好きなキャラクターがでたようだ!!!

実はこのプチプレゼント。年長の娘が、「にーに(兄)は、絶対に、あれがよろこぶと思うよ。スーパーのお菓子売り場に売っているからね。 ママ探してみてね!! カホは、にーにの好きなものは全部しっているよ♡」 と母にアドバイスをくれました(笑)

そこで、いそいそとスーパー巡り。置いてある店とない店があるので、数件ハシゴ・・・。

妹から。父から。母から。と同じものを3つ用意して、それぞれに中身が見えないようにラッピング。

初めは、1つしかないふりをして。まずは、妹から。

たった一つのキーホルダーに大興奮!!

しばらくして、父からプレゼント♪ 目をまんまるにして、「ウソ!ウソ! 2つもくれるの〜!!!」 と さらに興奮。

またもや、机の下に潜る(笑)

そして、最後に、これは母から・・・。と3つ目を渡すと、 興奮はMAX!! あまりの嬉しさに 泣き出した!!!!!!

涙をポロポロ 流しながらニンマリ顔icon06

嬉し涙というものを、久々に見ました!!!!icon12


まさか数百円で、こんなに貴重な キラキラした笑顔と涙を見れるとは・・・。

プレゼントというものは、 その人の”今”をどれだけ想って、どれだけ寄り添って贈れるのか。 ですね。 

純粋な兄弟愛から、改めて学びましたface05





  

Posted by studio-ROSE at 11:05Comments(0)イベント

2012年12月23日

Merry Christmas!!



明日は、大人も子供も楽しみにしている クリスマス・イブ icon27

宗教的な意味も深い日ですが、家族が揃って過ごせる大切な行事face05

子供たちの笑顔を囲みながら、家族揃って迎えるクリスマスって、回数にしたら、そんなに多くはないんだよな〜・・・icon11

だからこそ、大切にしたいなicon12


皆様も。大切な方と素敵なクリスマスをお過ごしくださいicon12  

Posted by studio-ROSE at 21:43Comments(0)イベント