2013年09月29日

Wedding




秋晴れの良き日にガーデンウェディング♡

小布施にあるOBUSE 花屋さんで、結婚式がありました。

今回使用したお花は
*ダリア (雪国)
*白バラ (アバランチェ ブルゴーニュ)
*グリーンバラ (エクレール)
*アマランサス (ハンキンググリーン)
*アジサイ
*バラの実

ダリアたっぷりの、アレンジは秋の装いをたっぷり演出してくれたのではないでしょうか。

ナチュラルなお二人にピッタリな空間でのお式は、とても素敵でした♪


今回人前式の中で、ブーケ・ブートニアの儀式が行われました。

ブーケ・ブートニアの儀式とは、ブーケの由来に基づいたもの。

ブーケの由来は、彼が、彼女の為に草花を摘み、プロポーズ♡

そのOKの証として、彼女がその花束の中から、お花を彼に差し出した。という由来に基づき、お花をゲストの方達に持ってもらい、新郎が、ゲストからの花を

受け取りながらブーケにしていく! というもの☆


今回は、まさに新郎さま が 自ら 挙式の当日早朝に 集めた野の花々。 「朝から山へ行って集めましたよ〜。あの色もいい。この色もいるかな?

なんて、考えながら・・・・。」 とは、ご新郎様の談♪

そんなお気持ちのこもった花たち。


ブーケにした時に形になるように、並んでいらっしゃるゲストの方々へ配る順序を考えたり、 出来上がりをイメージして、一本一本バランスを考え切り揃えていく・・・etc

見えないサポートをさせていただくのも私たちの大切なお仕事♪

お一組お一組の声を聞きながら作り上げていくお仕事。ホント楽しい☆

イメージ通りにして下さって感激しました! の言葉に私も感激face05

これからも、そんな仕事の重ね方ができれば嬉しいです。





  

Posted by studio-ROSE at 00:15Comments(0)

2013年09月24日

あっという間の9月




気がついたら、9月もあとわずか・・・。

ブログも8月末で、止まっていましたicon10

とにかく、この9月は、とてもありがたいことに仕事が仕事を呼んでくださり、いったい、いつ寝ていつ起きたのか

わからないほど、めまぐるしく動き回らせていただきました♪


今月は、日々のレッスン+ブライダルを4件承らせていただいたので、花嫁幸せオーラもたっぷり、浴びられicon12

幸せ。幸せ。face05


思えば、Studio ROSEを立ち上げた15年前。

ブライダルのお仕事をしたくて、一人営業にまわっていたことを思い出しますicon10

プリザーブドフラワーが県内でまだ知られていない中、プリザーブドフラワーというものを知って頂くため、

生花のバラ。ドライフラワーのバラ。プリザーブドフラワーのバラ。それぞれを抱え、ブライダルにおけるプリザーブドフラワーの可能性を

取り上げて頂けるところはないかと、奮闘しておりました。

今、思い起こせば26歳という若さゆえ、成せた営業スタイルでしたね。ノーアポイントの飛び込みスタイル!!(笑)

運良く、某ホテルさんの衣装室で取り扱っていただくことになり、ブライダルブーケの制作をスタートさせていただきました♫


その後、出産・引っ越し・子育てをしながら、細くも今まで継続してきたブライダルのお仕事。

これからも、幸せオーラいっぱいのこのお仕事に関わっていけるように、一つ一つのお仕事を丁寧に、そして、全力投球でいきたいなicon12

写真は、秋色ブーケ。

これからの季節にピッタリのブーケに仕上げました。
  

Posted by studio-ROSE at 18:53Comments(0)ブーケ