2011年05月28日
ブラック スワン

今、話題の映画 「Black Swan」(ブラックスワン)。
すべて、自身が演じたという。ナタリー・ポートマン 是非、映画館のスクリーンで観てみたいですね!!
今回は、そのブラックスワン=黒鳥 の 役に 抜擢された方への プレゼント として依頼を受けました。
黒い、花 はGIFT としては、非常に慎重になってしまいます。
受け取られた当人ばかりではなく、ご家族や送り主。 すべての方が、黒い花のイメージがどうかということが、気になります。
一応、そこらへんのリサーチの上、今回のアレンジを作ってみました。
個人的には、自然界にはない”黒” という 色 が楽しめるので、作品としてたびたび使う、好きな色です。
不安とは、逆に、今日、喜びの報告をいただきました!!!
送り主も、びっくりするくらいの、喜び方だと聞いて、さらにうれしい気持ちでいっぱいです。
自分の作品が、人の気持ちを動かすことができることに改めて、自分の仕事への喜び・やりがいを感じることができました。
2011年05月26日
5月26日の記事

という友人の言葉に触発され、私も、大好きな友人を招き、キッシュをつくりました。
生地を練り込み、型に伸ばし。
作る前には、大変??
と思っていた作業も、あっという間に☆
楽しい時間でした☆
Posted by studio-ROSE at
09:05
│Comments(0)
2011年05月21日
手作り
お友達の、手作り。

チキンのオーブン焼き オレンジソースかけ
そして

フレッシュハーブを使ったオリジナルピザ。
もちろん。生地も手作り。
普段は、生活感の全くない、美しいセレブ 友人。
レ・コルビジェの家具に囲まれた空間も、とてもステキ。
昔から、器用なこと。努力家なことは、知っていたけど、すっかり、お料理上手になっていてびっくり。
大切な、人に時間をかける。 この想いに、とても共感。
良い刺激をたくさん、もらいました。
Posted by studio-ROSE at
10:00
│Comments(0)
2011年05月20日
自然治癒 リストランテ

お友達に、GIAG GIOLO GINZA (ジャッジョーロ ギンザ)へ連れて行ってもらいました

あの フィレンツェの ”サンタ・マリア・ノヴェッラ教会” (世界最古の薬局 )
石鹸とか。香りもので、有名ですよね。最近SHOPが、新宿伊勢丹で、できたと話題になりました。
の思想をもとにメニュー構成された リストランテ。
豊かな自然を持つフィレンツェ地方の野草やハーブ、その薬効や香りの効能を処方として生まれたその思想が原点。
アロマインストラクターの友人の影響で、やっぱり興味深々!!
いつも、ALOMA & FLOWER のコラボレッスンでは、そのアロマの世界の深さを痛感させられます。
ドリンクもハーブを使ったものを。その効用もしっかりチェックしながら!!
そして、ここのオリジナルサラダがこれ
↓↓↓↓↓

15種類のハーブサラダ。
もちろん、とてもおいしい。いっぱいのお野菜で、デトックス効果大!!
でも、お取り寄せのこちらのサラダ1860円 のお値段も びっくり!!
長野に生まれ、気軽に自分で作れてしまえる 幸せ感!!
長野 最高!!! と、こういう時には実感しますね。
で、パスタは、ジャガイモのニョッキ 旬筍 と オリジナルドライトマト を添えて
↓↓↓↓↓↓↓

すごーく。美味しい。
薬膳料理は、質素で、味気ない。
なんていう。先入観は、どこかへ!!!!
こんなに、美味しく、いただけるなら、何度も足を運びたい。
ここまで、言われたら、行きたくなりますよね(笑)
予約は、必須です。
2011年05月18日
5月18日の記事

ブルーのシャンパン!!
雑誌で、気になっていたので。お取り寄せしてみました。
ヨーロッパでは。幸せの色と言われているブルー。
最近、結婚間近な、お友達へのお土産に☆
Posted by studio-ROSE at
20:10
│Comments(0)
2011年05月13日
2011年05月06日
5月6日の記事

Wedding bouquet ....
開花調整に苦労したけど、明日の式に、ピッタリと咲いてくれそう♪
ローズゼラニウムの香りも、ほのかに香って。
本番スタンバイOK!!
Posted by studio-ROSE at
18:33
│Comments(0)
2011年05月04日
5月4日の記事

La CASTA へ行ってきました。
お天気も良く、花の香りに、花の色に癒されてきました ♪♪
のんびり、お庭で、ハーブティーをいただくのは、私には、非日常。
たっぷりリフレッシュできた1日でした .。.:*・゜゜・*
Posted by studio-ROSE at
18:08
│Comments(0)
2011年05月01日
2011年05月01日
5月1日の記事

---ブーケ準備---
今回のブーケは、出始めたばかりの シャクヤク を使います。
季節の花を、ブーケに入れるのは、いつも、オススメしています。
毎年、その花を見かける度に、結婚式のことを思い出すでしょ。
シャクヤクは、開花調整が、難しいから、今日から、1週間。毎日、温度、光に気をつけて、当日を迎えます。
ステキな咲きっぷりを楽しみに☆
Posted by studio-ROSE at
17:40
│Comments(0)