2014年02月28日

Season Lesson  〜 春のラナンキュラス 〜




シーズンレッスンが始まりました。

春のシーズンレッスン。今年は、私の大好きなラナンキュラス です♡

2月に入って、度々ラナンキュラスを取り入れたレッスンをしておりますが、シーズンレッスンで使う ラナンキュラスは

これまで以上のクオリティー 「世界に一つだけの花」 と言われています。

信州の気候にあった、信州だからこそ出来る最高級のこのラナンキュラス。

2012年に10年に一度オランダで開催される国際園芸博覧会のコンテスト 春の球根の部で世界1位を獲得!!icon12

海外にも数多く輸出されています。


今回使った スーパーローヌの フリンジ咲き は直径12センチ位に開花します♪

バラに勝る花を作りたい! との想いから生まれたこのラナンキュラス。

本当に。本当に見事なんです。


ただ大きくって、というのではないのです。 その微妙な色のグラデーション! 釘付けです!!!

花びらは250枚以上になります。

1輪だけで圧倒的な存在感をもつ このお花の魅力を 画像でお伝えするのって難しい・・・・。



私が、都内とかで個人サロンのお教室をやっていたのではおそらく手に入らない、このブランドラナンキュラス。

同じ信州だからこそこんな個人でも扱うことの出来ることは、本当に幸せなこと♡


信州ありがとうface05

シーズンレッスンは、火曜日まで続きます。

火曜日に若干の空席がありますので、 今からご希望の方は、ご連絡お待ちしております。  → ☆(Studio ROSE HP)
  

Posted by studio-ROSE at 17:44Comments(0)Lesson

2014年02月25日

春レッスン




先週末から、始まっている春色ブーケのレッスン。

春のお花ばかりを集めて、花束を組んでいきます。

その一つが、ヒヤシンス。

とってもいい香りが、教室中を包んでくれます♪

春のお花は、スイトピー フリージア ヒヤシンス・・・・等々

柔らかい香りのものがいっぱい♡

天然の香りに癒される毎日。ほっこりな気持ちになります♪
  

Posted by studio-ROSE at 22:52Comments(0)Lesson

2014年02月24日

今週のウェディング




先週の大雪とは、一変。 今週は、お天気に恵まれましたね♪

今週のブーケ & 花冠 は、

春のお花 ”ミモザ” をたっぷりとつかったもの。

Studio ROSE では、その季節を感じさせてくれるものをご提案させて頂いております。

ミモザ+ラナンキュラス+スイトピー   まさに、春がぎっしりの春ブーケになりました。


先日の大雪の影響はまだまだ続いており、流通が動かない便もありますicon11

今回のブーケ素材。まさに、その一部は、発送不可能・・・・。

そんな中、仕入れ先の方が、生産者さんまで取りに行ってくれたものなのです!!

決して一人では、作り出せない仕事。改めて、その重さを実感しました。

花嫁さまのかねてからのご希望の 花冠も、とってもお似合い。 大満足です! の一言に。

また頑張る力を頂きました。

お幸せにface05




  

Posted by studio-ROSE at 00:51Comments(0)ブーケ

2014年02月22日

スキマ市




明日、明後日 2月23日(日) 24日(月) 

コトリヘアメイク さん で スキマ市 Vol.6 が開催されます。

オシャレな美容院が、2日間だけ、センスの良い 手作りの小物たちが並ぶ SHOPに大変身!!

今回は、30名の方々の作品が並ぶようです♡

STUDIO ROSE もお声をかけて頂き、インテリアグリーンを納品させて頂きました。



今回のグリーンは、ベビーティアーズ という フランス コルシカ島から来たグリーンです。

別名「天使の涙」 「赤ちゃんの涙」 とも呼ばれています!! ネーミングだけでも可愛らしい。

夏には、世界一小さい花 と言われている白いお花を咲かせます。

小さすぎて、気がつかないらしいですが・・・・。

小ちゃくって、柔らかくって、細くって・・・。とても繊細にみえますが、長野の寒さにもとっても強く、

徐々にならして頂ければ、マイナス10度くらいまで絶えられるらしい!!!

乾燥・直射日光には、弱いので、日当りの良い室内が向いています♪


バケツのタイプと、ホーロータンブラーのタイプ があります。 

ベビーティアーズのお色は、シルバーグリーン・イエローグリーン・ピュアグリーンの3色ご用意しております。


素敵な小物たちがいっぱいの スキマ市 お待ちしております




  

Posted by studio-ROSE at 21:34Comments(0)イベント

2014年02月18日

大雪のブライダル




ホワイトウェディング というと、とっても美しく 幻想的なイメージを浮かべますが、

実際、このような豪雪ともなると、きれいなイメージだけでは難しいことが山積・・・。

前日のイベント用と、今回のブライダル用に発注していたお花が、届かなかったのは、一番キツかった。

こだわりの、ラナンキュラスは 事前に確保していたのは、本当に救われました!!!

その他のお花たちも、なんとか、発注していた花と全く同じものを別ルートで入荷することができ、なんとかご迷惑をおかけすることなく

納品出来ました。

雪のガタガタ道で、滑りながら・・・。 ぐちゃぐちゃな雪にハマってしまい、車を押して救出して頂いたり・・・・・。

近いはずのホテルさんで、ブーケを手渡し、メインテーブルをセッティング出来た時には、ホッと肩の荷がおりました。





それでも、一番大変だったのは、主催者側のお二人だったことでしょう。

忘れられない1日。

どうぞ、末長くお幸せにface05







  

Posted by studio-ROSE at 00:39Comments(0)ブーケ

2014年02月16日

ブライダルフェア



凄い雪ですね。連日の大雪で、皆さんもお疲れのことでしょう・・・。

本日、アゲイン 7F で、ブライダルフェアが開催されました。

軽井沢が観測史上初の1M積雪で、軽井沢ブレストンコートさんが、出展取り止めicon11

なんてアクシデントもあったり・・・。

どこのブースのスタッフさんも、やっとやっとたどり着いた方々ばかりでした。


そんな足下が悪い中、足を運んで下さったお客様もおり、嬉しく思いました。

みなさまお疲れさまでした。  

Posted by studio-ROSE at 00:04Comments(0)イベント

2014年02月11日

結婚式を控えて。




本日のレッスン。

本日の午前中のお客樣方は、結婚式のお花を手作りしたことがきっかけで、

お花の楽しさを知りました〜。と、毎月誰か誰かの贈り物を 手作りにいらっしゃってくださいます。

今回は、会社の歓送迎会も、重なり、各々3つ 4つ とアレンジを作って行かれました!!

素晴らしき集中力!!!

そして、午後のお客様はこれから結婚式を控えていらっしゃる新婦さま♪

今回は、ウェルカムフラワーのアレンジを制作にいらっしゃいました。

イメージは、花の色によって全く変わるので、4パターンくらいのイメージを作り、アレンジへの

想いや、置く場所への配慮、そしてご自身の好みなどを踏まえ、決定!

あーだね。こーだね。と話をしながら、ゼロから一緒に作り上げて行く作業は、本当に楽しい♡

ちょとしたアドバイスをも、はい♡ はい♡ と、とても気持ちよく返して下さるお返事。

素敵女性が、にじみ出ています♪

そして、出過ぎない気遣い上手の彼女に思わず、「お仕事出来るでしょ〜!」と余計なことを言ってしまい反省icon11


彼女の提案で、鳥さんも おめかし してみましたface05


当日、多くのお客様を、出迎えるであろう、彼女のアレンジ。

とても素敵に仕上がりました。  お幸せに♡



  

Posted by studio-ROSE at 23:00Comments(0)Lesson

2014年02月10日

2014 長野ブライダルフェア




今週末の2月15日(土)ショッピングプラザagain7階にて、信濃毎日新聞社・長野FM 主催 の 長野ブライダルフェア 2014’ 

が開催されます。

そのブースディスプレイのため、手作業で、たくさんの 花モチーフを作っています♪

今まで、国内外のホテルでディスプレイをしてきましたが、それらの経験というものが、知らず知らずのうちに

役に立っているんだな〜。と、あらためて 無駄な経験はひとつもない!! とおもいました。


大きな経験 小さな経験 問わず、ひとつ ひとつのことが繋がって 今がある。

今目の前のことに、貪欲に楽しくやれるといいなface05 


2月15日(土)11:00 〜 16:00 お待ちしております。

ラビッシュブライダル の ブースでお待ちしております♪












  

Posted by studio-ROSE at 17:15Comments(0)イベント

2014年02月07日

Fraoula Lesson ありがとうございました♪



本日、(Fraoula Rouge)

でのレッスンをさせていただきました♪

いつ行っても、何か新しいものを欲しくなってしまうお店。

今日は、タッセル付のボディークリームを発見! 香りも大好きな上に、上品なラメ入りのクリーム。

女子にとっては、心奪われてしまいます。

近々購入予定face05

そんなお店の3階にこれまた、素敵なサロン空間があります♡

今回は、そんなお店のイメージにもあわせて、ちょっぴり優しい感じのアレンジを作っていただきました。

ボックスアレンジなのですが、紙の箱ではありませんよ〜。









こちら、缶 なんです。 密閉もしっかりしているので、お花が終わってしまったあとは、お菓子缶にもなります♡

皆さんに、4色の色の中かから、好きな色を選んで頂き、とってもキュートなアレンジの完成です♪

初めてお花をします。なんて方もいらっしゃいましたが、初めてなんて思わせないくらい素敵に仕上りました!!





場所が変わると、私も気持ち一新。楽しいレッスンになりました。

今後も定期的レッスンを予定しておりますので、ご興味のある方は Studio ROSE までお問い合わせください♪



  

Posted by studio-ROSE at 19:01Comments(0)Lesson

2014年02月06日

レッスン Flower&Color




今日は、ホント寒かった〜。

早朝、一面白く、冬へ逆戻り。 

こんなときは、体も温まる ”赤”はベストですね!!

色には、本当に力があるんだね〜。などと、色の不思議などで、話が盛り上がった レッスンでした。

チューリップをざっくりと束ねたブーケ。

チューリップはラルゴ という 八重のチューリップで、赤のグラデーションが素敵です。
  

Posted by studio-ROSE at 01:08Comments(0)Lesson