2014年10月06日

プリザーブドフラワー レッスン


プリザーブドフラワー レッスン

プリザーブドフラワーの基本レッスン の一コマ。

今回は、開花について。

プリザーブドフラワーは、加工されたお花のため規格サイズで、統一されたお花が並んでいます。

生花のように、個体差で 大小があったり、咲いたもの。つぼみがあるもの。などの変化がありません。

揃っていて、美しいのですが、ちょっぴり固いイメージになってしまうのは、仕方がないこと。

そこで、 ”花を開花” するというテクニックを使うことによって、その変化をつくることが出来ます。

そう。自分の好みの咲き方を表現することが出来るのです。


”開花”には、いくつかの方法があります。

お花のメーカーによっての、向き不向き。 各人にとってのやりやすさ。

などなど、検証しながら それぞれの開花方法にチャレンジしてもらいました。


ちょっぴり、手をかけてあげることで、柔らかな表情になることも、実際に感じて頂けたみたいです♪

同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
2015 母の日
イメージに合わせて・・・。
2015’4 シーズンレッスン
BOX アレンジ
4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ
春レッスン
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 2015 母の日 (2015-05-10 14:07)
 イメージに合わせて・・・。 (2015-04-22 22:04)
 2015’4 シーズンレッスン (2015-04-17 22:23)
 BOX アレンジ (2015-04-05 23:28)
 4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ (2015-03-25 19:23)
 春レッスン (2015-03-22 11:22)
Posted by studio-ROSE at 09:00│Comments(0)Lesson
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。