2014年01月23日

東京レッスン



昨日は、東京での定期レッスンでした。

今話題の、シアトル発 ポップコーン屋さん(クルクザ)の行列 

東京レッスン

そして、いろんな雑誌でめにする ハワイ・ホノルルに本店をもつ カフェ・カイラ

パンケーキやさんの行列を

 東京レッスン


眺めながら、ご自宅に向かいます。

いつも、忙しなく歩いてしまってるけど、次回はゆっくりと散策をしながら、来よう!! などと、一人心に決めつつ・・・。(笑)


今回は、空間認識能力が試される、二面構成のアレンジに挑戦!!!

BOXの上部だけではなく、蓋を一つのピクチャーフレーム と考える。

すると、平面図と側面図 がミックスした、面白いアレンジに仕上がるだろうというのが、今回の趣旨。

「ちょ〜。むずい〜」などと、言いならがらも、あれこれ構成を練っている目は真剣。

花材を見て、イメージをさらに膨らませる。

この時間って、凄く長くかかるけど、この時間こそが一番大切な過程だと私はいつも思います。

花材の配置・角度・葉の向き・・・・。

以前からの鋭いインスピレーションで、アレンジを作り出す。

何かここがおかしい。というので、言葉で置き換えてあげると、納得した顔に。

こんな繰り返しで、見事、納得のいく作品完成!!

過去にない達成感を感じたようで、やり切った〜!!!!という顔は最高の笑顔でした。


東京レッスン

同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
2015 母の日
イメージに合わせて・・・。
2015’4 シーズンレッスン
BOX アレンジ
4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ
春レッスン
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 2015 母の日 (2015-05-10 14:07)
 イメージに合わせて・・・。 (2015-04-22 22:04)
 2015’4 シーズンレッスン (2015-04-17 22:23)
 BOX アレンジ (2015-04-05 23:28)
 4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ (2015-03-25 19:23)
 春レッスン (2015-03-22 11:22)
Posted by studio-ROSE at 00:00│Comments(0)Lesson
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。