2013年12月15日

クリスマスリースレッスン


クリスマスリースレッスン

11月末から、毎日続いたクリスマスレッスンが、無事終了致しました。

今年のリースは。食べれるオーナメントばかりを集めてみましたface05

リンゴ・オレンジ・シナモン・八角・クルミと。食べることが大好きな私らしい リースだったのでは!!

1週間限定の予定でしたが、リピートして下さる生徒さんもいたりと結局、2週間の開催となりました。

今年は、56名の皆様にリースを作って頂きました。

クリスマスリースを作る為に、新幹線で東京から来て下さるなど、長野市以外の遠方から足を運んで下さった方々もいらっしゃり、

本当に嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。 みなさま本当に、ありがとうございましたicon12

皆さん。一つとして同じものはなく、それぞれに素晴らしい仕上がり。そして、一つずつに色々なストーリーがあり・・・。

楽しい毎日でした♪


クリスマスリースの由来は、古く。古代ローマ時代までさかのぼる様です。

リース=花輪・花冠 には、初めも終わりもない「永遠」 の意味が込められています。

皆様とのご縁も 永遠につながって行かれます様、まだまだ、頑張ります♪




同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
2015 母の日
イメージに合わせて・・・。
2015’4 シーズンレッスン
BOX アレンジ
4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ
春レッスン
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 2015 母の日 (2015-05-10 14:07)
 イメージに合わせて・・・。 (2015-04-22 22:04)
 2015’4 シーズンレッスン (2015-04-17 22:23)
 BOX アレンジ (2015-04-05 23:28)
 4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ (2015-03-25 19:23)
 春レッスン (2015-03-22 11:22)
Posted by studio-ROSE at 22:50│Comments(0)Lesson
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。