2012年11月19日

集中レッスン Vol.4



集中レッスン Vol.4

集中レッスンも、残るところあと、1回!!

季節のリース(今回はクリスマスリース)を残すところとなりました〜。 今から淋しいicon11 

そんな思いの中で、今回は第4回目の プリザーブドフラワーアレンジの作成です。

 プリザーブドフラワーの歴史からの話をさせて頂き、プリザーブドフラワーをアレンジするときの必須!!

基本的なワイヤリングを実践して頂きます。

型値は、前回のマウンド型の応用編ですicon12

先日も書きましたが、このマウンド型は、器によって、表情を変えてくれる万能な型。

この基本形を思い出していただきながら、プリザーブドフラワーという全く違う素材で、アレンジしていきます♪


一度、やってあるためか。皆さんとても手早く、奇麗に半球型を作っていただきましたface05


こちらの器も素敵でしょicon12

実は、ガラスのトレイは、くぼみがあるため、アレンジし易い!!という利点もありますが、

プリザーブドのアレンジを取って、そのくぼみに水をいれ、生花をアレンジする事も出来るのです!!!

もちろん。お菓子をディスプレイして頂いても  OK!

今回の集中レッスンでは、花器にも、こだわったレッスンです♡

生花にせよ、プリザーブドフラワーにせよ、お花には寿命があります。

お花がダメになってしまった時、また、使いたくなるような花器。あると、便利な花器をお選びしております♪



そして、今年、大流行りなタッセル使いのご提案♪ 

いつもの器に、One plus するだけで、今年らしいアレンジになりますよね!!

何種類かのタッセルから、それぞれお好きな色を選んでもらいました


集中レッスン Vol.4




同じカテゴリー(Lesson)の記事画像
2015 母の日
イメージに合わせて・・・。
2015’4 シーズンレッスン
BOX アレンジ
4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ
春レッスン
同じカテゴリー(Lesson)の記事
 2015 母の日 (2015-05-10 14:07)
 イメージに合わせて・・・。 (2015-04-22 22:04)
 2015’4 シーズンレッスン (2015-04-17 22:23)
 BOX アレンジ (2015-04-05 23:28)
 4月シーズンレッスン 〜スズラン〜 のおしらせ (2015-03-25 19:23)
 春レッスン (2015-03-22 11:22)
Posted by studio-ROSE at 02:09│Comments(0)Lesson
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。