フリーレッスン

studio-ROSE

2012年05月29日 10:00




本日のレッスンはフリーレッスンでした。

来てくださった方は、皆さん7〜8年 Studio ROSE (スタジオローズ)に通ってきて頂いている方々。

こちらの作品を作ってくださった方は、フラワーアレンジメントは、初めて!!

というところからのスタートでした。



7年前。オアシス(花を挿す為のスポンジ)の使い方から説明させて頂き、形の取り方や、ラインの取り方等々。一つずつステップを

踏み、現在はご自身でデザインを組み立て、毎回素敵なアレンジをしてくれます

彼女の良さは、どことなく”和”を感じさせてくれる表現力

はじめは、花の凹凸をつけることが苦手で、どこか苦しいアレンジだったのが、今や伸び伸びとした花の使い方です!!

そうなのです。”和 ”なイメージを表現する時に大切になるのが、ライン(線)をいかに生かすか。

ということが、一つあると思います。

花本来の姿を見極めて、生かすことによって、ラインが生まれてくる。 この感覚が、既に彼女の中にはあるんですね

7年間という継続によって、素晴らしく磨かれた彼女のセンスに、私もうっとり


長い時間を共有させていただいている、本日のメンバーの方々。お花の話以外も、プライベートな話まで、できちゃう関係。

気負わず。気取らず。柔らかな空気感に包まれてのレッスン。

とても心地のよい時間でした

素敵な、花仲間に改めて感謝です。

関連記事